はるのQOL向上ブログ

綺麗になりたいし、お金を稼ぎたいし、プライベートも充実させたい。そんな欲張りな私がQOL向上を目指して綴ります。

【ストレス解消】読書を始めてみた

 

こんにちは、はるです。

 

最近会社の異動で通勤時間が4倍になりました。笑

今まで出勤時は携帯を眺めていたのですが、

1時間近く電車に乗っているとだんだん飽きてくるようになりました。

そこでずっとやりたかった読書を始めたところ、

メンタルも仕事のモチベーションも向上したように感じています!

今まで読書をしてこなかった私が

どのように習慣化したかを紹介していきます。

 

読みたい本の探し方

①書店巡り

読書習慣は身につけたいけど、読みたい本があまり思いつかないな…

とずっと思ってました。

その解決策になったのが「書店巡り」です。

各分野で今売れている本が分かりやすく置かれていて、

気になる本の目次を見比べることが出来るのが利点です。

気になるタイトルの目次を確認して、

読んでみたい本をメモしておくことでいつでもストックがある状態にしました。

 

②尊敬する人のお勧め

誰しも憧れや尊敬している、もしくはこうなりたいなと思う人物がいると思います。

私はと言うと、最近youtubeをよく見ているマコなりさん、両学長さん、石井亜美さんがお勧めされている本をチェックしました。

尊敬する方の思考の一部になっている知識を取り入れることができますし、

自分の好きなカテゴリの本であることが多いです!

読書の準備

私は図書館で借りてしまうと返却が億劫になるし、

新品で購入すると家計を圧迫してしまうことがネガティブ要素でした。

そこで利用しているのがメルカリでの売買です!

新品よりは安く、中古であってもある程度綺麗な物が揃っていますし

読んだら売ることもできるので、お金もあまりかかりません。

 

読書の時間は固定する

本が届いたらあとは読むだけです。

重要なのは「いつ読むか」を固定することだと実感しています。

私の場合、電車に乗って携帯を触り始めると

ついついずっと眺めてしまっていました。

そこで、「○○駅までは読書をする!」と決めたことで

携帯を触らずに読書の習慣をつけることができました。

電車でなくても、夜寝る前や朝起きてすぐの時間など

毎日時間を固定することが重要だと思います。

 

読んだらアウトプットをする

読むだけだと達成感が薄く、記憶にも定着しないので

文章化するようにしました!

内容は本の概要と今後の生活に取り入れたいポイント4つをまとめています。

負担も小さいし、1年間読んだ冊数や内容を見返すことが出来るので

ちょっぴり達成感を味わえます♡

ネットで本のレビューを書いてみてもいいかもしれませんね。

 

まとめ

最初は興味のあるカテゴリから読み進めて習慣化することをお勧めします。

私の場合は美容系→仕事関連・キャリアとカテゴリを広げています。

新しい情報を学んで、常に過去最高の自分になれるように

これからも頑張りたいと思います。